いずみのメモ帳

見たこと感じたことを書き残しておきたい。

QOLを爆上げさせてくれた家電たち

今週のお題「買ってよかった2021」 今年買って我が家のQOLを爆上げさせてくれた家電たちです。 Android TV www.sony.jp まず一つ目はSONYのAndroid TV。 コロナ禍で一般的になったオンライン配信のライブをテレビにキャストして大画面で楽しみたい、というの…

【Linux】WSLのプロキシ設定方法

プロキシサーバーを使用しているネットワーク環境下でWSLを使用する場合、Windows側でプロキシ設定がされていても、WSL側で別途プロキシ設定をする必要がある。 プロキシ設定を確認する WSL環境で 以下のコマンドを実行して、現状のプロキシ設定を確認する。…

今年、学びたいこと

今年に入ってからゆるゆると就職活動をしていたんですけど、先月末に無事とある企業から内定をいただきまして、来月から保険金融業界の研究員として働くことになりました。 今まで大学院で学んできた知識や経験を社会に還元できるように頑張っていきたいと思…

オンラインで繋がるということ

お題「#この1年の変化 」 この1年、「人との繋がり」を意識する機会が多かったように感じる。 大学に通う、友人と一緒にご飯を食べに行く、推しのアーティストのライブに参戦する。 どれも人と話したり、同じものを味わったり、同じことを体験して感動を分か…

【R】Ubuntu 20.04 LTSに最新版のRをインストールする

R

Ubuntu 20.04 LTSに最新版のRをインストールした時の備忘録。 ダウンロード元のミラーサイトをsources.listに追加 以下の文字列を/etc/apt/sources.listの末尾に追記。 # R package deb https://cran.rstudio.com/bin/linux/ubuntu focal-cran40/ ダウンロー…

【Python】nohupコマンドで実行した時に、標準出力がnohup.outに逐次出力されない

問題 nohupコマンドを用いてPythonスクリプトをバックグラウンド実行すると、標準出力はnohup.outにログとして出力される。 しかし、以下のようにして実行すると、スクリプト実行中に逐次出力される(処理の途中で出力される)はずの出力は、スクリプトの全…

気兼ねなくライブに行っていた頃が懐かしい

今週のお題「2020年上半期」 「2020年の上半期を二分割するとしたらいつで分けますか?」と言われたら、自分なら2月26日を境界にすると思います。 2月26日は、日本政府から次のような要請が発表された日で、この日を境にライブイベントが軒並み中止になって…

鶏白湯ラーメンのお店なら「銀座篝」を推したい

今週のお題「好きなお店」 自分はラーメン屋さん巡りをしながらお気に入りのお店を探すのが好きなんですけど、その中で出会った個人的一押しのお店が「銀座篝」。 名前の通り東京・銀座に本店を構える、ミシュランガイドに掲載されたこともある鶏白湯ラーメ…

クラフトビール飲み比べ

お題「#おうち時間」 コロナ禍で三密を避けた生活をしなければならない中、今までのようにわいわい酒が飲みたいという衝動を抑えられない人々の間で「オンライン飲み会」が流行っていますね。 もちろん、自分もその衝動を抑えられなかった一人です。 4月の最…

【Python】SEIRモデルを実装してみた

はじめに 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数がどのように予測されているのか気になって調べてみたところ、SEIRモデルと呼ばれる感染症の流行を予測する数理モデルがあるという情報を得ました。 「数理モデルなら簡単に実装できるのでは…?」と…

【Python】入れ子構造を使わない多重ループの書き方

Pythonのfor文でitertools.product()関数を使うと、for文を入れ子構造にすることなく多重ループ処理を行うことができる。 Pythonではインデントがfor文のループ処理のブロックを表すので、for文が入れ子構造になればなるほどインデントが深くなりがちだが、…

【Python】ループ処理時にインデックス番号を取得する

Pythonのforループでenumerate()関数を使うと、インデックス番号を取得できる。 ループ処理の回数を別途計算しなくても良いので便利。 >>> name_list = ['Alan', 'Bob', 'Charlie', 'David', 'Edward'] >>> for i, name in enumerate(name_list): ... print(…

【Linux】ディレクトリ構造を残して中身のファイルだけ削除する

Linuxでディレクトリ構造を残して中身のファイルだけ削除できるコマンド。 find . -type f | xargs rm -f findコマンドでカレントディレクトリ配下のファイルを検索して、xargsコマンドでrmコマンドに引き渡せば良い。

備忘録的なものを残しておきたい

日々見たことや感じたことを後々遡れる形で残しておきたい……と思い立ち、ブログを活用してみることにしました。 基本的には、過去の自分を振り返ったり思い出に浸ったりするための場にするつもりです。